桜の名所としても知られる彦根。
彦根城周辺には約1,200本の桜が咲きます。
彦根は滋賀県にあるので、一応近畿圏なのですが…… 京都や大阪とはあきらかに桜の開花時期が違うので、毎年戸惑う人もいるみたい。
せっかく彦根城近くにいるので、彦根城周辺の「桜の開花状況」などをお知らせします。
晴れたら更新!? くらいのイメージで
メカタ
2019年の「彦根の桜」はこちらから
4月5日 雨のあとも

4日は夕方から雨が降りましたので、桜も散ってしまうかと思われましたが… 意外と、まだもってますね。
今日もお天気が悪く、肌寒かったですが、それでもまだまだお花見日和です。



散りつつあってもキレイな桜ですが… 週末は雨とのお話も。
4月4日 佐和山の桜

本日は、彦根城ではなく「佐和山」の桜。石田三成の城・佐和山城があった山。
散りつつある桜の、桜吹雪がキレイです。


今は城の名残はほとんどありませんが、ちょっとハイキングできる程度の山になっていて、自由に入ることができます。
頂上にはベンチもあって、外界を眺めてのんびりできます。
4月3日 じわっと散り始め
彦根城と桜

実は彦根城が見えるアングルって少ないのですが、よく見えるポイントまで行って、「彦根城と桜」を撮ってきました。
今日もまたすごい人! 桜のパワーってスゴイ
定番スポットも

満開ではあるのですが、じわっと散りはじめ… というか、ハラハラと花びらが舞うようになってきました。
舞い散る花びらもまたいいもの。
花筏が見られるまでは毎日見に行きたいな。
ちょっと穴場で


こちらはちょっと穴場スポットで。
今年もいい風景でした。
4月2日 まさに満開!?

4月2日の定点観測
まさに満開!? 平日なのにすごい人でした。

昨日は大手門までクルマで入れましたが、今日はなぜかいろは松あたりから車両通行止め。
なんだか謎です… が、車両通行止めが多いほうが、のんびり花見ができていいですよね。
今が満開の彦根の桜! まだ見ていない方はこの数日中に
4月1日 夜桜もステキですよ

彦根の夜桜。この2~3日が見頃と思われます
夜はライトアップも行われています。
仕事のためライトアップ終了後の花見ですが、近くのホテルのライトアップが続いていて、こんな風景が!
もう少し水面が落ち着くと本当に幻想的な光景になります。


4月1日 人がスゴイですが… 見頃です
いよいよ桜本番!

朝からすごい人出の彦根。
例年よりもホコ天というか、クルマ通行規制のゾーンが狭いのでクルマや自転車が城内を走り回り… 混沌としています。
毎年大手門~彦根東高校の辺りもクルマは進入禁止だったと思ったのですが、変わったんでしょうかね?
2日前の同じ場所での写真に比べて圧倒的に開花している感!
人は多いですが、本日見頃。
夜間ライトアップもある(はず)ですので、夜桜もステキですよ。
人は多いです




あっちも、こっちもすごい人!
人が入らない写真を撮るのもむずかしいくらい。
みなさん、上の方を観ながらのんびり歩いてらっしゃいますので、歩く人も、他の交通手段でウロウロする人も、事故にはご注意ください!
3月31日 見頃の週末、今がチャンス!?

満開? というと、そうではないですが、すごく見頃の週末です。来週は雨も降るみたいなので、次の週末は厳しそう。


5分? いや7分咲は超えたかな?
相当にポカポカ陽気ですし、快晴の彦根! この週末がオススメです。
3月30日 快晴! だけど風が冷たい
日当たりの良し悪しで差が…
連日快晴の彦根。あたたかいんですが、風が強い&冷たいので、防寒必須。
夜は冷えちゃうかも知れませんね。


30日の彦根の桜。日当たりのいいところは満開に近くなり、そうでないところはまだ蕾。みたいな感じ。
でも来週末まではもたない気もしますので、やっぱり見頃はこの週末でしょうか?
彦根観光センターの桜

彦根城の外堀跡にある彦根観光センター周囲の桜は満開に近い状態。
日当たりがいいから、咲くのも早いですね!
3月29日 じわっと開花が進む
見頃はまだ先だけど…

この日は自転車で彦根城へ。



本当にじわっと開花が進んでいる感のある彦根城。彦根城の桜って、「彦根でも開花が遅い」なんていわれているみたい。
確かに、他のところに比べてもなかなか開花が進まない気がします。
観光客はすでにかなり増えています。お昼ご飯などタイミングによっては、すごく並ばないといけないかもですね。
桜の時期って、彦根城周辺のコンビニなんかも相当品薄になったりしますし、電車も道路もすごく混んだりします。移動など、お時間に余裕を持って動いてくださいね。
彦根総合地方卸売市場の桜は?

日当たりがいいからかこんなに! 満開! ではなく、8分~9分咲ってところでしょうか?
今、相当に見頃ですね。
3月28日 一気に開花進む
見頃はまだ先だけど…



2018年4月1日(日)〜4月20日(金)までは「彦根城桜まつり」。
期間中は、お城周辺は歩行者天国になり、18:00〜21:00には夜桜のライトアップも行われます。
イベントに向けての準備が着々と進んでいます。出店も出たりして賑やか。見頃はまだ先ですが…
一部は相当開花が進む


このあたたかさから、開花がグッと進んでいますので、満開はこの週末、3月31日(土)~4月1日(日)くらいになるかも!?
3月27日 開花宣言
ソメイヨシノはようやく開花宣言

2018年3月27日、桜の開花宣言が出されました。
もう満開の地域も多いようなので、やっぱり遅いほう。
が、辺りの桜を見ても「咲いている」とは、まだまだいえない状態。見頃は来週、4月3日~4日頃ではないか? とのこと。
火曜、水曜あたりが見頃なのは残念ですが、楽しみです。
ソメイヨシノ以外の桜?


ソメイヨシノ以外の桜は、満開だったり、キレイに咲いていたり。
ハクモクレン

ハクモクレンなんかはもう満開を通り越している感じ。
桜はまだでも、花盛りの彦根は満喫できそうですよ。