意外と少ない? と思っている彦根のパン屋さん。でも個性派なお店は多い印象です。
そんな彦根のパン屋さんをご紹介。お値段などは、基本的に訪問した日のものになります。
今回は彦根城の中堀沿いにたたずむPomme d’Amour(ポムダムール)さん。
フランスの香り漂うお店
ブーランジェリー&パティスリーだけでなく、ランチやカフェと多彩なPomme d’Amour(ポムダムール)さん。庶民派フレンチのお店… なんていっていいんでしょうか?
フランスの香り感じるお店を、今回はブーランジェリーに特化してご紹介します。
パンの種類は?
さまざななバゲッドやクロワッサン、デニッシュなどが中心。
クリームパンも、TVで取り上げられてましたっけ。
種類がすごく抱負というわけではありませんが、彦根のパン屋さんでは他であまり見られないようなものも多く、欠かせないお店。
バゲットやハード系がお好きなら、マストです。
サンドイッチ類は冷蔵ショーケースの中に。
三角形のたまごサンドなど、定番のほか「ドライトマトとセロリのバゲットサンド」「スモークサーモンとクリームチーズのクロワッサンサンド」など、レストランらしいサンドイッチも並びます。
-スポンサーリンク-
オススメのパンは?
正直どれもオススメではあります。どれも旨い! ので、いろいろ食べてみてください。
が、とくに大好きなパンをご紹介。
メカタ
クロックムッシュ(333円)
バゲットにチーズたっぷりで、食べごたえ抜群な「クロックムッシュ」。
正直これ1個でおなかいっぱいになるボリューム。あれこれ食べたい時は、誰かとシェアしてもいいかも。
このままでも美味しいですが、あっためるともっと旨いです。
隣に写っている「オリーブオリーブ」もついつい買っちゃいます。
フィセルオラー(194円)
左側がフィセルオラー。バゲットにベーコンとチーズが入っています。
カレー風味なのがたまりません。
クロワッサン
クロワッサンは絶品!
パリパリ感も、味わいも、素晴らしいと思っています。
クロワッサンだけじゃなく、パン・オ・ショコラやデニッシュ全般も美味しい。季節の果物たっぷりのデニッシュもぜひお試しを。
-スポンサーリンク-
ケーキや焼き菓子も
ケーキや焼き菓子も充実。
定番のケーキもたくさんありますが、写真のタルトタタンなど季節だけのケーキも。
季節ごとに通いたいお店です。
更新履歴
情報は書いた時点のものです。
2019.01.11 新規作成
2019.07.21 営業時間変更を反映