お野菜たっぷりビュッフェを堪能「ローザンベリー多和田」

彦根周辺のステキなお店やスポットもご紹介。基本は彦根から自転車で出かけられる範囲です。

今回は「ローザンベリー多和田」。お野菜たっぷりのビュッフェが最高なんです。

ビュッフェ形式は終了。小さなお料理、大きなお料理などを選んで組み合わせるシステムに変わりました

イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田

ローザンベリー多和田 エントランス

ローザンベリー多和田はイングリッシュガーデン

お庭を散策したり、体験工房があったり、お食事ができたり、お野菜などの収穫とBBQができたり、羊もいたり… 1日楽しめるスポットです。

無料エリアも充実

ローザンベリー多和田 エントランス付近

入園料もかかり(大人800円、小人400円)ますが、エントランスやショップ、レストランなどのスペースは無料エリア

奥に広がるガーデンゾーンに入るには入園料が必要ですが、お買い物やお食事だけで帰るなら、入園料は無料

ローザンベリー多和田 季節のお花

エントランスからお花がたくさんですから、無料エリアだけでも季節のお花が楽しめます。

自転車で行っても安心

自転車ラックもありますので、スタンドのついていない自転車でも駐輪OK。

平日にしかいかないせいか、自転車で行く人が少ないからか? 使っている人は観たことがないですが。。。

ローザンベリー多和田 自転車ラック

どこでも自転車ででかけちゃうので、こういうのがあるのって嬉しい!
エアポンプも無料貸出してくれるそうですよ

メカタ

身体想いのバイキングレストラン「大地のレストラン」

お気に入りは「大地のレストラン」。

ローザンベリー多和田 大地のレストラン

彦根周辺には、地の幸を使ったバイキングレストランが多いのですが、ここもそのひとつ。滋賀って農業県ですから、道の駅や直売所も多いですし、こういう施設も充実。ありがたいですね。

ローザンベリー多和田でとれた季節のお野菜などをたっぷり使ったメニューが楽しめます。

お料理は季節で変わりますので、年に何度か行っても違うメニューが楽します。

お野菜たっぷり、多国籍なお料理が並びますので、定番から、珍しいものまで味わえます。

2018年の季節テーマは?

ローザンベリー多和田 大地のレストラン看板

毎回のテーマに合わせつつ、季節感のあるメニューも楽しみのひとつ。

  • 3月1日~5月上旬 代謝をアップするレシピで「デトックス&ビューティー」
  • 5月上旬~7月上旬 髪とお肌の「インナーケア」レシピで美しく
  • 7月上旬~9月中旬 大人も子どもも!真夏の「メキシカン・パーティー」
  • 9月中旬~11月下旬 大地の恵み「腸活ぐるめ」で冬じたく
2~3ヶ月に1回テーマが変わるみたいですね

メカタ

2019年6月に再度お邪魔したところ、テーマなどはなくなったようです。
旬のお野菜たっぷり、世界各国のお料理満載なのはもちろん健在。

「どんなお料理が食べられるのかな?」とワクワクしながらお運びください。

大地のレストラン

ローザンベリー多和田 大地のレストランお料理

写真は6月13日に遊びに行ったときのお料理。

テーマは「髪とお肌の『インナーケア』レシピで美しく」ということで

  • 麻婆厚揚げ
  • きつねニラ餃子
  • タラとエリンギの青のりフリット
  • キュウリとバジルの冷製ポタージュ
  • 茹でなすと豚しゃぶの梅香味たれ

こんなお料理が写っております。盛り付けがイマイチなのは。。。

こちらは、2019年6月のお皿。

ローザンベリー多和田 大地のビュッフェ2019夏

もち麦たっぷりのサラダ、甘~い人参のラペなどなど

色もキレイで、いろんなお野菜が食べられるメニューが並んでいました。

情報

大地のレストラン
時間  : 11:00~15:00、受付~14:30
税込料金: 大人1,750円、小学生1,200円、幼児(4・5歳)850円、3歳以下無料
定休日 : 火(祝日の場合は営業)
内容  : 季節で変わる10品を含めた30品と手作りデザート10品
時間制限: 60分

平日はそうでもないのですが、土日などは相当に混むときもあるようです
団体以外は予約不可ですので、お早めに!

メカタ

イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田

スポット全体の情報です。詳しくはオフィシャルWEBにて!

情報

English Garden ローザンベリー多和田
住所 : 滋賀県米原市多和田605-10